[41]
レッドアイLV1 |
▲
|
|
|
ルビ 03-09-21 18:31 |
うーん。
ちょっと前に話してたレッドアイLV1ですが、
下記のサイトのトップページに画像あります。
http://s1.buttobi.net/freeflyer/
尼維爾海村ってどこ?w
町のマップ、思い当たらないし、こっちのXGではモルボルとレッドアイが
同時に出現するゾーンなんてなかったよね??
そのうちその2種だけで出てきたら、要チェックってことで('-';)
どうでもいいけど・・・
台湾のXG2周年記念、すごいね。
ゲーム内で30万・キュー?・4種精霊の他に、
本物の車・ノーパソ・携帯ゲーム機?までもらえるっぽひ。。
http://cg.joypark.com.tw/edm/920908/index.htm
|
|
 |
|
[42]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
ルビ 03-09-21 18:32 |
はぅあ・・・
自動的にリンク張られないのか、このBBS・・・
コピペでJumpよろしぅw;
|
|
 |
|
[43]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
ルビ 03-09-21 18:58 |
調べれば調べるほど、わかんなくなってきました。。
http://cg3.sa20.com/
↑のページが海外の結構大手HPっぽいんだけど、そこの右下の
「地図大全」?からいける
http://www.sa20.com/inews/html/zhuanqu_1/mlbb_27/map/map01.htm
なんですが・・・
↓の尼維尓海村、ってのがそれっぽいんだけど、
その辺の町とかって、一切日本にはないっぽ??
PUKって向こうとこっちじゃ違うのかなぁ???(^^;
それかPUK2ってことかねぇ。。謎すぎ==;
|
|
 |
|
[44]
レッドアイLV1座標判明 |
|
|
|
ルビ 03-09-21 19:04 |
連続投稿しすぎだ・・・w
http://www.sa20.com/inews/html/zhuanqu_1/mlbb_27/pet/13.htm
尼維尓海村 515,469 510,470
だそうです。
だから尼維尓海村ってどこやね〜ん==;
|
|
 |
|
[46]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
funqoo 03-09-22 09:46 |
尼維尓海村 only made in Taiwan & China.
All map's is "魔弓傳奇".
It's bad thing.
|
|
 |
|
[48]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
ルビ 03-09-22 10:42 |
おお。中国か台湾の方ですかね?
レスありがと〜♪
このサイトも国際的になったのかな(*ノノ)
うーん、やっぱり台湾と中国のみなんですね・・・(ノ_・、)
"魔弓傳奇"って意味がよくわからないのですが、ちょっと調べたら
"傳奇"は「劇」や「お話」、または「珍しい」「伝奇的な」という意味なのかな?
それだと意味があんまり通じないので、「魔と弓ばかり必要とされている」
という話なのかなぁ???
みんなで楽しくやれればいいのにねぇ><
#つたない英語で、一応書いてみたり
#うまく伝わるといいにゃ><ノ
From Taiwan or China?
I'm happy for your visiting and res in BBS.
This site also became international???
That's map and village are only Taiwan & China...
I am regretful.
The meaning of "魔弓傳奇" is not understood.
Do I think that only 魔 and 弓 are needed in that map?
It is sad supposing that is right.
What should just be made happily all together!
|
|
 |
|
[49]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
維砂王 03-09-22 13:10 |
おおお?
何やら国際色豊かなHPになりつつありますか?
しかし、レッドアイなぁ・・・。
日本では出ないって事なのかしら・・・(ノД`)くすん。
ま、熊公には興味ないけど。
英語は無理なんで、日本語のみで・・・。
|
|
 |
|
[50]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
アズュール 03-09-22 20:29 |
レッドアイというよりアカカブトって感じですね〜
レッドアイLv1出るといいなぁ・・・
”魔弓傳奇”ってなんでしょね〜?
魔球の伝説?(マテ
地図大全の世界地図の真ん中よりちょい右下に尼維尓海村ありますね〜
こんなマップ日本にはまだないですね〜
台湾や中国にあって日本にないというのは寂しいですね〜
私も日本語だけで(/ー\)
|
|
 |
|
[51]
残念ながら |
|
|
|
Lv32 03-09-23 16:11 |
ここで話題になっている「レッドアイLv1」と
そのサイトに出てくる座標がある敵は
別のモンスターだと思われます。
No.008の「赤熊」は確かに尼維尓海村となっていますが
No.010の「赤目?熊」は「尚未开放」、まだ未実装という見解に
なっているようです。(少なくともそのサイトでは。)
横にカードのランクが併記されてますが
そのランクも008がノーマル、010が銀なことからほぼ間違いないかと。
同様に、008が未だ日本版では空欄である事を併せて考えると
尼維尓海村も日本版では未実装と考えて差し支えないと思われます。
All map's is "魔弓傳奇".
It's bad thing.
は「全ての状況で魔弓が大活躍、やれやれだぜ」。
って感じかな。伝奇と書いたほうが日本人には馴染みあるかな。
http://www.butaman.ne.jp/hon/v3/sample.htm
繁体中文ならここで大体翻訳可能です。
もしくはWorldlingo使うのがベターと存じ上げます。
|
|
 |
|
[53]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
ルビ 03-09-23 22:02 |
お〜、LV32さん、解説ありがとうございます♪
そもそも、レッドアイじゃないんですね、勘違い〜^^;
そのうちその村も、実装されるんですかねぇ?
だといいなぁ〜♪
> 「全ての状況で魔弓が大活躍、やれやれだぜ」。
うーん。日本だけじゃないんですね(*ノノ)
色々わかりました、重ね重ね感謝です♪
|
|
 |
|
[55]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
維砂王 03-09-23 22:14 |
なるほど〜。
リンク先見てなかったからわからなかったわ(/o\)
でも、今後実装されそうな場所とかがあるらしいと分かっただけでも、嬉しいな。
クロゲはまだ続くんだ〜(ノ´∇`)ノ・・〜ф
Lv32さんありがと〜。
|
|
 |
|
[57]
あぁ・・・ |
|
|
|
Lv32 03-09-23 22:43 |
私は君たちのよく知ってる日本人です(汗
既にXGからは離れて久しいので
書くのもどうかなと思ったんですが。
上にレスされてるfunqooという方ではありません。
念のため。悪しからず。
それともうひとつ念押すとすれば
上に述べたのはあくまでも私の見解、です。
ひょっとしたらどこかに「尼維尓海村」に値する町が
あるのかも、しれません。
(私がXGから離れたのはガーズ全盛〜牛の頃までですので)
参考程度に考えてください。
「魔弓傳奇」の解釈についてはあってます。意訳ですが。
|
|
 |
|
[58]
Re: レッドアイLV1 |
|
|
|
ルビ 03-09-24 21:54 |
('';)ウーン、LV32さんは知ってる人なのか・・・
お久しぶりでございます(*ノノ)
「尼維尓海村」に値する街は、どっちにしろ出てないです。
そもそも、その島自体が、まだ日本だと未実装なので^^;
どちらにせよ、ありがと〜です♪
XGやってなくても、たまに覗いてね♪
|
|
 |